5.5
 現在iMacのワープロソフトでこの日記を綴っている。iBookが完全におかしくなってしまって修復できないのだ(復活してもすぐ逆戻り)。実に不便である。iMacのメールは使えるようになったのだが、原稿は専用機だから支障がないとはいえ、このままノートが壊れたら痛いなあ。


5.6
 ついにやってしまった。試行錯誤の過程でiBookを初期化してしまったのだ。デスクトップにはすがすがしいほど何もない。メールデータや蕎麦日記などが全部消えてしまった。ネットだけは設定したけれども、それ以上の気力がわかない。寿命がきたとおぼしいiBookは緊急避難用にして、いずれもっと安くなったらPowerBookを買うことにしよう。
 続いて、外付けFDドライブのドライバをダウンロードしようとしたのだが製造元にも見当たらない。やむなく秋葉原へ赴いて購入。品薄になりそうだから、これは二台あってもいいでしょう。その後はまた石丸の4Fで輸入盤を大量に買って帰宅。


5.7
 秘書猫をつれて出かける。まず御茶ノ水のディスクユニオンで探していたケーゲルのボックスなどカゴ一杯分のCDを買う。積み木めく洋ハコの塔ができつつあるのだが。神保町で本の買い出しをしたあと、七時半から出雲蕎麦本家で集英社のC塚さんと打ち合わせ、「十人の戒められたス奇妙な人々」のゲラを戻す。さらに長編恋愛小説「カリンニコフを聴きながら(仮)」のプロットを渡し、いろいろとご意見を伺う。うん、だいぶ膨らんできたな。とりあえず今年は軽井沢へ取材に行かねば。その後は古瀬戸でお茶を飲んでから十一時過ぎに帰宅。


5.8
 今日は「42.195」のゲラの一回目を終了。さる事情でテンションが急降下してからどうにか持ち直す。


5.9
 やや復調。ゲラの二回目に入る。



5.10
 しつこく輸入盤CD全面禁止問題ですが、こういう譬えはどうでしょう。ハリー・ポッターの新刊が出ると書店はいわゆるハリ・ポタ祭りになって棚がかなり占拠されますね。「これは国内著者の権利を侵害する」として出版社が制限を求める(およそありそうにないことですが)。すると、なぜか国書刊行会や晶文社の本まで手に入りづらくなってしまう。ずいぶん乱暴な例ですけど、そういう感覚なんですよ。とにかく、正規輸入盤と海賊盤の区別がついていない議員が大半なのをいいことに(マスコミが取り上げないから一部の人しか騒いでいないのを奇貨として)、利権のある連中が著作権と関係があるとは思えない理不尽な法案をさらっと通そうとしているのです。年金未納問題とか大衆の嫉妬の構造を煽るどうでもいいようなことで騒がしい民放が報道しないのはスポンサーの顔色を窺ってるんですかね。


5.11
 ゲラを仕上げたあと、また秘書猫をつれて出かける。五時に秋葉原の改札で双葉社のH野さんと待ち合わせ、かんだやぶそばにご案内して打ち合わせ。そうか、キューブリックの鉄板(普通はモノリスと言います)か! まだまだ精進不足だな。その後はお汁粉屋でどうかと思われる話をする。普段はダウナー系なので人と会うときはテンションを上げていくのですが、ちと上げすぎたかもしれない。最後に石丸の4Fへ引っ張っていき、CD33枚組のハイドン交響曲全集(ドラティ指揮)を思い切って購入。一日1枚聴いてもひと月以上かかるのだが・・・。


5.12
 いつまでも管理人さんに御迷惑をかけているわけにもいかないし、緊急告知の機動性も確保しておきたいので、ノートパソコンを初期化してしまったのを機に「さるさる日記」を借りることにしました。
 新weird worldのURLは下記です。お手数ですがリンクの変更をよろしくお願い「いたします。
http://www4.diary.ne.jp/user/442488/

 では、長々とありがとうございました。
 さらに人生と日記は続きます。